先日、
ラジオ収録の時のこと、、

今回のゲストは、
ハーフタレントの藤崎ミシェルさん
https://www.youtube.com/watch?v=pqhuyaQCh3o


同じ博多出身ってことで、
博多弁のおもしろトークが
展開されていたのですが、、

そこで、
興味深い話をされていました。。

それは、、、


バイリンガルとして育っても、
しばらく英語を話してないと、

聞き取れない言葉がでてきたり、
とっさに言葉がでなくなったりする


ということです。

そして、
海外に10年以上住んでいる
Noriも同じように、

しばらく英語を使ってないと、
同じように、
すぐに英語がでなくなったり、
聞き取れない場合も出てくるそうです。

やっぱ英語は
学問ではなくスポーツに近いですよね。


スポーツも
やってれば体が動くようになるし、

英語も話していれば、
口から出てくるようになりますよね。


で、スポーツ、
例えば、野球をやっていても、
イチロー選手に打てなくても
ダルビッシュ投手のように投げれなくても、

自分のレベルでプレーができていれば
楽しいものです。

英語も同じで、、

ネイティブや帰国子女のように
話せなくても、
自分なりにコミュニケーションをとって、
楽しめばいいですよね。


日本に生まれ、
日本に住んでいれば、
ネイティブのようにはなれないかもしれませんが、

「なんて言ったの?わかんねーよ!
 もっとゆっくり話してくれ!」

って言ったり、

「変な英語だな〜」

って言われたりしながらも、
ネイティブ同士のように、
楽しく話すことはできるわけですよね。


ハーフでバイリンガルでも、
英語がわからなくなるくらいですから、

どう考えても
完璧主義になる必要はないですよね^^


- Axel


P.S.
間違っててても楽しく話せるほうがいいじゃん!
って思わせてくれたのは、
英語EQって言葉を教えてくれたこれでした。
http://www.eqenglish.jp/DVDbook/

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 0.0/5 (0 votes cast)