Author Archives: admin

アポロ

シンガポールに行く飛行機の中でアポロ13を鑑賞!

最近よく飛行機に乗るので
最新の映画は見尽くしてしまったためである。

3回目のアポロ13であるが、
また感動して号泣してしまった。

悲しい映画で泣くことはあるのであるが、
感動でここまで泣けるのは、
私がパイロットなので、
Airman 空の男魂が
ひしひし伝わってくるためなのか、
元々いい映画で普通の人も
こんなに感動できるのかわからないが、
ラストシーンはとにかく感動で涙が滝のようにあふれた!


見てない人、特に男性にはオススメな映画だ!

映画の中でアポロがガタガタ揺れるところで、
乗ってる飛行機が乱気流でガタガタ揺れて、
4D映画祭に変身したぜ!
面白さ100倍 それも2度も絶妙なタイミングで!

やっぱり、俺ツイテルなー。笑

シンガポールも雨の予想で晴れでした!


ではまた!

- Nori

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 5.0/5 (1 vote cast)

今 ~Motivational Quote of the Day~

Hello everyone!
This is your friend Axel.


世界で最も裕福な女性とも言われる
オプラ・ウィンフリーさん

アメリカでは知らない人がいないほどの、
有名人ですが、
さすがに、名言がたくさんあります。

この Motivational quote of the day でも
何度かご紹介していますが、
今日の言葉も本当に素敵すぎます。

どうぞ。

========================

“Doing the best at this moment
今、ベストを尽くすことが

puts you in the best place for the next moment.”
あなたを最高の場所へ連れて行ってくれる

- Oprah Winfrey
オプラ・ウィンフリー

“Doing the best at this moment puts you in the best place for the next moment.”


=======================



なんて言うか、、
やっぱベストを尽くさないといけませんよね。

何をするにしても、
今、自分がどんな状況にいたとしても、、、


よりよい状況をGetできるだけでなく、
全力を尽くすことで、
自分自身の満足度とかHappy度も
絶対高いですもんね。

手を抜くクセが付いちゃっている人は、
一度、全力を出してみてください!

あまりの爽快感で、
やみつきになっちゃいますよ!

そうなれば、、
best place に行くことができますね。


So much for today.
See you next week !


- Axel


P.S.
大人気の講座
11月開催分の募集開始しました!
http://www.business-training.jp/WSJ/

今回は大阪もあります。
http://www.business-training.jp/WSJ/osaka/

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 0.0/5 (0 votes cast)

英語が苦手な人でも話せる方法

Good morning,everyone!
This is Nori.


ニューヨークのような大都会に行くと
タクシードライバーに移民が多いのは分かるよね。

なぜ移民が多いかと言うと
タクシー運転手が使う英語は
限られてるんだよね。

つまり使う英語が限られてるんだ。

Where?
how much?


あと場所の名前ぐらいわかってれば
大丈夫だろう。


つまり自分の必要な英語だけは
究極に学んだ人たちなんだ。

これが日本人と決定的に違う

日本人のビジネスマンは
あれやこれや学ぶ割には結局話せないことが多い。

八百屋なのに魚の勉強しても
しょうがないんじゃん。

英語の会議に出席したければ
前の会議5回分位を録音して
そこに出てくる単語を徹底的に勉強すれば
もうそれでオッケー。


僕もこの方法で、
アメリカで3ヶ月のパイロットになって
1年でアメリカ人の先生になったんだよ。

僕みたいな英語ダメ人間でも
できたんだからあなたは必ずできるよ。

あとは自分を信じるだけ


あなたの世界に旅立つ日も近い!

ではまた


- Nori

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 0.0/5 (0 votes cast)

ヤバすぎるトレーニング

水曜は、テーマからちょっと外れて、
海外の文化をライトな感じでお伝えする
NAO の記事をお送りします!


=======================================
◆◆ ヤバすぎるトレーニング
=======================================

Hi! NAOです!


良くも悪くも、ロシアが色々ヤバイと言うか、
完全に振り切れてる感じがするのは、
あなたもよくご存知だと思います。


たとえば、手榴弾で漁をして
痛い目にあう漁師とか、、、
http://goo.gl/3Lzawr


川でボートに乗ってたら、
トラックとすれ違うとか、、、
http://goo.gl/kwU762


全く人間味のないコンビニとか、、、
http://goo.gl/FGu97W


まぁ、挙げだせばキリがないヤバさなんですが、
そんなロシアから、トレーニング風景を
撮影した動画が届いたので、ご紹介します。

その動画がこちら。
http://goo.gl/widjzQ


鍛えてますって感じの、
いい体の男性が登場したと思ったら、
いきなりマンションの5階くらいの窓から、
体を外に出して体を鍛えだします。

続いて鉄棒ではなんだかよくわかんないけど、
なんか凄そうな感じのパフォーマンス、
続いて階段の吹き抜けでも体を鍛え、、、


なんでわざわざこんな危ない場所で
体を鍛えるんだかわかりませんが、
ここまで自分を追い込めば、
必死で頑張れるのかも知れませんねぇ。

まぁ、間違ってもやろうとは思いませんがw



========================
■ 今日の英単語チェック
========================

水曜のメルマガでは話題に出てきた言葉を
ピックアップして、英単語で紹介します。


さぁ、それでは、
今日の英単語をチェックしてみましょう!


weight training、muscle training
筋トレ


It is important to do the muscle training slowly.
筋力トレーニングはゆっくりやることが大切です


それでは、今日はこの辺で。
See You Next Week!



PR
今日の事例は、少し極端でしたが、
少し視野を広げると、色々な方法があることが分かります。
これは、英会話でも同じこと。
メンタルブロックを外すことで、
実は英語もカンタンに話すことが出来るのです。
http://www.eqenglish.jp/DVDbook/

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 0.0/5 (0 votes cast)

芸能界に見習うこと!

最近ラジオ番組を始めたのがきっかけで
芸能界のいわゆる業界の人たちと接することが多くなった。

そこで気付いたのが
「業界人は人の悪口、陰口を言わない」ということだ。

これは本城式の校則とも一致するが、
確かに芸能界でちょっとでも悪口を言うと
それは何倍にもバイアスされて
1のことが100になる可能性大だからね。

しかし、これは一般社会でも同じこと。
噂は何色も脚色されて伝わります。

そして、業界人は影ボメをよくする。
誰の話しを聞いてもいいことしか言わない。

これも大切な世界に通用する人間になるためのマナーです。

是非、見習いたい習慣ですね。


- Nori

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 3.0/5 (2 votes cast)
Fotolia_33942879_Subscription_XXL

リスニングのコツ

Fotolia_33942879_Subscription_XXLある日
道に迷っている外国人を
見かけました。

そこで、リスニングのコツを、
しっかりと認識することができたのです。


そのコツとは、、


====================================
◆◆ リスニングのコツ
====================================

From:Axel
@Osaka

ある日の朝

歩いていると、地図を持った
外国人のカップルがいたのです。


ちょっと、雨が降ってきたので、
その二人組は雨宿りをしました。

「これはチャンス!」

と、早速声をかけました。

“Do you need help ?”

※本来なら、“Do you need some help?”
とか、“Do you need any help?”
なんでしょうが、英語は適当でいいと思います。


で、
「そうなんですよ~、行き先がわからなくて
 困ってたんですよ!!」

みたいな反応が返ってきたので、
どこに行くのかを聞いてみると、

「オサカキャソー」

と。

一瞬、は?と思いましたが、
あ、大阪城のことかと、
気づいて、地図を見ながら、
教えてあげました。

その後、ATMを使うために、
「セブンイレブン」を探しているようだったので、
一緒にコンビニまで歩いていくことにしたのです。



実は、その二人組、、
“ポルトガル”から
旅行で日本に来たそうです。

当然、ネイティブのような、
キレイな発音でもないですし、
僕のリスニング力も、
そんなに素晴らしいわけではありませんので、

聞き取れない言葉もたくさんありました。


だけど、まったく会話が詰まることはありませんでした。


と、いうのも、
大体の会話の内容は推測できるからです。

ってか、自分から話しかけていたから、
当たり前ですが。。

・いつ日本に来たのか?
・日本はどう?
・一番よかったとこは?
・次どこいく予定?

とか、

他には、
ポルトガルから来られたということで、
僕自身、大学時代スペイン語を学んでたんですよ~、
とか、、、

自分から、話を進めると、
大体どんな感じの答えが来るかは、
聞き取れた単語から、
推測できるわけです。



そう、最も簡単なリスニングのコツは、

“自分から話しかける”

ということなのです。

テストなどで出てくるリスニングは、
自分に関係ない状況とか、
興味のない話題が、

延々と流れてきます。


実際の会話には、そんな高度なリスニングは
必要ありません。


別に、リスニングテストが悪くても、
話している状況から、
大体意味がわかるものです。


僕達日本人は、
英語を”完璧”に聞き取ることに、
一生懸命になっていますが、

実際は、その状況と
大体の単語が聞ければ、
会話が成立します。


特に、自分から話しかければ、
それに関係する答えが返ってくるはずですので、
リスニングを頑張るよりも、

積極的に外国人に声をかけることに
集中すれば、英会話力は
一気に向上するはずですよ!


- Axel


P.S.
Osaka castleを、
オオサカキャッスルと読んでいては、
いつまで経っても聞き取れませんよね。

正しい音が出せれば、
実はリスニング力も向上するんですよ。
https://www.eqenglish.jp/HIPS/seminar/2days/

残り3名

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 0.0/5 (0 votes cast)

今、売り出し中のタレントさんです↓

Good morning,everyone!
This is Nori


今度のラジオ日本
セカスイトークのゲストは
今売り出し中のタレント
藤崎ミシェルさんです。

彼女はこう見えて生粋の博多っ子、
私との博多弁トークは聞き逃せまんぞー!

日本語と英語の両立で苦しんだハーフの
ミシェルさんのアドバイス聞いてね!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=751946488197763&set=a.379440038781745.85329.100001472562046&type=1&theater


- Nori

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 5.0/5 (1 vote cast)

これを作ってください ~Motivational Quote of the Day~

Hello everyone!
This is your friend Axel.


あなたには夢ありますか?

で、その夢を実現させるために、
毎日どれだけの時間をかけているでしょうか?

1時間?
2時間?
3時間以上?

それとも、
ほとんど時間が取れてないとか??

人生は、一度しかないのに、
自分の実現したい夢の実現のために、
毎日過ごせないのは残念ですよね。

そうならないように、
この言葉を常に心に留めておいて欲しいと思います

========================

Build your own dreams,
自分の夢を作りなさい

or someone else will hire you to build theirs.
さもなければ、誰かがあなたを雇い、彼らの夢を作ることになります。


ー Farrah Gray
ファラ・グレイ


“Build your own dreams, or someone else will hire you to build theirs.”


=======================



今、どこかで働いている人は、
皆、誰からの夢の実現のために働いていますよね。

社長かオーナーか誰かの、、

もちろん、
その仕事自体が
自分の夢の実現にもつながっているのであれば、
それは、Happyなことですが、

そうでなければ、、

仕事以外の時間でもいいので、
毎日、夢の実現のために
何か取り組まないといけませんよね。。

じゃないと、
他人の夢を実現させるために、
一生働き続けることになっちゃうわけですから。。


So much for today.
See you next week !


- Axel


P.S.
英語が話したい!という夢があるなら、
さっさと話せるようになっちゃいましょう!
http://www.eqenglish.jp/DVDbook/

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 0.0/5 (0 votes cast)

フィンランドのスタバで、、

フィンランド、ヘルシンキ空港で
ドイツからやって来てトランジット中に、
スタバでお茶したんだけど、、

コーヒーを買う列に並んで順番を待つ!
私の前に30半ばの日本人が注文中、
日本大好きのフィンランド人の美人のバリスターさんが
笑顔でHi!との声かけも無視!
サンドイッチ温める?の問いかけにも頷くだけでした。

やっぱり日本でやってる通りのことをやるんだなー。

スタバで挨拶できない人は(日本でにほんごで)英語は話せない!
は真理である。

その点こちとら隣に座ってた
フィンランド人の女子大生と友達になったぜ!

ではまた!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=751099421615803&set=pcb.751099444949134&type=1&theater


- Nori


P.S.
EQ英会話のfacebookです。
良かったら”いいね”押してね
https://www.facebook.com/EQ.English?fref=ts

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 5.0/5 (1 vote cast)

リクライニング戦争勃発

水曜は、テーマからちょっと外れて、
海外の文化をライトな感じでお伝えする
NAO の記事をお送りします!


=======================================
◆◆ リクライニング戦争勃発
=======================================

Hi! NAOです!


飛行機でも新幹線でも夜行バスでも、
前の席のリクライニングで
嫌な思いをしたと言う人は多いと思いますが、

アメリカではなんと、
前の席をリクライニング出来ない様にする
「knee defender」と言う
商品まで販売されているんですね。


まぁ、当然と言えば当然なんですが、
飛行機でこのグッズを使った人と、
前の席の人が喧嘩になって、

飛行機の行き先が
変わってしまったという
事件まで起きているそうです。


事件が起きたのは、
ニュージャージー州ニューアークから
コロラド州デンバーに向かっていた
ユナイテッド航空1462便の機内。

ある女性客がリクライニングができないと
客室乗務員を呼んだところ、
後ろの席の男性客が「knee defender」を
使っているのを発見。

当然、客室乗務員は、男性客に対して、
「knee defender」を外すように求めますが、
男性客はこれを拒否。


怒った女性客が男性客の顔に、
水をぶちまけて大騒ぎ。

機長の判断で行き先を変更して、
シカゴに着陸。

けんかをした2人をおろして、
再びデンバーに向かったそうです。

http://goo.gl/bBUQWn


なんとも迷惑な話ですねぇ。


ちなみに、ユナイテッド航空では、
機内での「knee defender」の使用を
認めていないそうですが、

そもそもトラブルになりかねない、
この手の商品を使っちゃうってのも、
どうなんでしょうねぇ。

自分がリクライニングするにしろ、
前の人がリクライニングしてくるにしろ、
お互い気持ちよくありたいものですね。


========================
■ 今日の英単語チェック
========================

水曜のメルマガでは話題に出てきた言葉を
ピックアップして、英単語で紹介します。


さぁ、それでは、
今日の英単語をチェックしてみましょう!


recline
もたれる、寄りかかる、座席が後ろに倒れる

recline on a bed
ベッドに横になる



それでは、今日はこの辺で。
See You Next Week!



PR
EQ英会話DVDブック
かなり売れています↓
http://www.eqenglish.jp/DVDbook/

VN:F [1.9.22_1171]
Rating: 0.0/5 (0 votes cast)