今 コミュニケーション本を執筆中 その中に絶対必要な ジョークを集めていたのだが あまり面白いのでここに紹介します。 笑ってね。 —- 先日、父はメガネを作りに行った際、 「無色ですか?」と店員にレンズ [...]
続きはこちら
なんか、「英語」って すごく特別なモノのように思われていますよね。 ま、それが難しく感じる一番の 原因だと思うのですが、、、 とにかく、英語に対する"見方"を変えることが まずは大切ですよね。 ============= [...]
続きはこちら
・10秒英会話 From Nori イギリス英語とアメリカ英語の困った違い 消しゴムのこと英語でなんというか知ってる? これ日本ではアメリカ英語の eraser を教えていると思うけど イギリスでは rubber [...]
続きはこちら
Hello everyone! How's it going today!? This is Axel in Singapore と、いうことで、 今、海外のセミナーに参加するために、 シンガポールに来ています。 やっぱ [...]
続きはこちら
英語を勉強するから 話せるようになるんじゃない、 英語を話すから勉強するようになるんだ。 英会話を教えてて思うのだが、 普通の日本人は発想が逆なんだよね。 英語を勉強すれば話せるようになると思っている。 じつは、英語を話 [...]
続きはこちら
水曜は、テーマからちょっと外れて、 海外の文化をライトな感じでお伝えする NAO の記事をお送りします! ======================================= ◆◆ 大金が舞い飛ぶ街 ===== [...]
続きはこちら
Hello,everyone! How’s it going today? This is Nori Honjo 先日マンションのエレベータホールで 1Fに下りるためにエレベーターを待っていた。 世帯数の少な [...]
続きはこちら
そういえば、 「英語の話し方」って、 あまり習ったことないものかもしれません。 学校でも、英会話スクールでも、、。 スポーツでも遊びでも、 「やり方」ってのがあると思いますが、 今日は、日本人の「英語の話し方」を 少しご [...]
続きはこちら
・10秒(じゃない)英会話 From Nori to be fair with my female friends I got to introduce this jokes; 今度は男性を馬鹿にしたジョーク おもろい [...]
続きはこちら
Hello everyone! How's it going!? This is Axel. 今日から、4連休ですね! だけど、英語は、 運動みたいなものですので、 少しでも毎日続けてくださいね。 例えば、このメルマガ [...]
続きはこちら